見栄を張らない方が、あとで得するって話

# 満足は遅らせた方が10倍おいしい件について

どうも、skyです。
今日のテーマはシンプル。「満足は、あとに遅らせた方がいい。
そんな話をしたいと思います。
 

若い頃の俺は、車オタクだった

 
20代の頃の僕は、車にめちゃくちゃ夢を見てました。

「いつかポルシェに乗るんだ…」
「ベンツで彼女を迎えに行くんだ…」みたいなテンプレ妄想をしてたわけですよ。

でも、30歳を過ぎて、仕事も落ち着いてきて、気づいたらこうなってました:

「車?動けばなんでもいいよ」

いわゆる“冷め期”に突入してたんですね。
 

車は資産じゃなくて、負債。これは真実。

 
車って、買った瞬間に価値下がるじゃないですか。
持ってるだけで金かかるし、ガソリンも税金もバカにならない。

だから、僕の中では完全に「金食い虫」認定。

…だったんだけど。
 

税理士「カイエンどうですか?」→俺「…買います」

 
税金対策も兼ねて、ポルシェのカイエンを購入する流れに。
税理士と相談して、「リセールも悪くないし、会社名義ならアリだね」と。

で、実際に乗ってみたら――

「あれ、車って…ちょっと楽しい…?」

それまでの“車冷め期”が嘘のように、ちょっとずつ愛着湧いてくる。
乗り心地もいいし、何より周囲の反応が変わる。
「あ、この車って“自意識ブースター”だわ」と実感しました。
 

そして運命の“代車事件”が起きる

 
車屋に点検出したタイミングで、代車を借りたんですよ。
それが、もう年季入りまくりのヴィッツかフィット。
ボディには謎の凹み、エンジン音はノイズロック。

で、まさかのそのタイミングで、女の子とのドライブデートの予定が入る。
 

俺「まぁ…別にいいか」

 
普通ならこう言うでしょ?

> 「ごめんね、本当はポルシェなんだけど、今代車でさ〜」

でも当時の僕は、車に対してこだわりゼロだったこともあり、 一切言い訳せず、ボロボロ代車で颯爽と登場。

無言で女の子を乗せて、普通にデートして、普通に送って、終了。
 

みんな「それ、言わないの?マジで?」

 
その話をしたら、周囲から総ツッコミ。

> 「普通、言うでしょ」
> 「絶対言う。てか言わせてほしい」
> 「いやポルシェなんだよ?もったいなっ!」

でも僕はまったく気にならなかった。

そして、その女の子との2回目のデートがやってくる。
 

そしてポルシェ登場 → 女の子「えっ?」

 
2回目のデートでは、点検から戻ってきたポルシェでお迎え。

ドアを開けた瞬間、女の子の反応が変わる。

> 「えっ、どうしたのこの車?」
> 「いや、俺の車だよ。前のは代車」
> 「えええ〜!なんで言わなかったの!?」

ここで何が起きたか。

“満足”をあとに遅らせた結果、インパクトが爆増してた。
 

「見栄を張らない」という最大の武器

 
この時、彼女の気持ちがスッと僕に寄ってくるのを感じたんです。

それは車のグレードじゃなくて、 「こいつ、見栄張らなかったな」という“人間力”に対する信頼だったと思う。
 

短絡的な満足は、価値を薄める

 
すぐに言ってたら、ただの「ドヤ」になる。
でも、何も言わずに去って、あとから真実が伝わると……

「え、そんなすごい人だったの?」
という“尊敬のギャップ”が生まれる。

このギャップ、マジでデカい。
 

「満足は遅らせた方が得」って話は、友人の社長にも当てはまる

 
僕の知人に、農機具ビジネスで全国展開してる会社の会長がいるんですが――
初対面ではこう言ってました。

> 「農機具仕入れてヤフオクで売ってます〜」

完全にフリーランスのおっちゃん感。
でも話を聞くうちに、支店10店舗・従業員50人のバリバリ社長だと判明。

これ、最初から言ってたらインパクト弱かった。

だからこそ、あとから知って驚くってのは、めちゃくちゃ強いんですよ。
 

満足をあとに取っておく人が、最終的に勝つ理由

 
* 自分の価値を安売りしない
* 相手に“想像させる余白”を残す
* 一発逆転じゃなく、持続的な信頼が育つ

すぐに評価されようとする人は、そこで終わる。
でも、あえて時間をかけて評価されにいく人は、あとから“跳ねる”。
 

まとめ:人間の原始的欲求に、ちゃんと抗おう

 
人間って、短絡的な快感に飛びつくようにできてる。
それ、原始時代から変わらない“仕様”なんですよ。

でも、僕らにはもう一つの力がある。

「長期的に考える脳」です。

この脳をちゃんと使える人だけが、違う景色を見られる。

だから僕は言いたい。

満足は、できるだけ遅らせろ。
そのぶん、あとからでっかく返ってくるから。

・・・

当サイトでは、
ブログ記事以外にも、
公式メルマガを発行しています。

「モテ男になるためのテクニック&マインドセット」
に興味があれば、
ぜひご登録ください。

モテ男になるためのテクニック&マインドセット
お名前(ニックネーム可) 必須
メールアドレス 必須
お悩みごとがあればご自由にお書きください

女に無視されなくなる男の色気をまとう方法


おすすめの記事